「Les Ailes(レゼル)」はカリスマ美容師集団「AFLOAT グループ」COOの荒井俊介がデザイン・監修を行い、女性ガン患者の声やニーズを取り入れた、新感覚の女性向け医療用ウィッグです。

荒井  俊介

AFLOAT JAPAN・Xel-Ha COO

荒井 俊介Shunsuke Arai

都内有名美容室を経て、2003年1月、afloat-fにスタイリストとして入社。
確実な技術や接客が支持され急速な成長を成し遂げる。
2003年11月、サロン内での責任感や指導力が買われ、afloat-f副店長に就任。
2004年1月にはわずか1年足らずでトップスタイリスト、afloat-f店長に就任。
2011年afloat-f代表となる。
2013年アフロート ジャパン・シェルハ COOに就任。
トレンドをしっかり踏まえた上でお客様に一番似合うスタイルを提供できることからリピーターが後を絶たない。 講習、ヘアショー、一般誌のヘア&メイクなど日本を代表するクリエイターとして注目を集めています。

宮村 浩気

AFLOATグループ 代表

宮村 浩気Hiroki Miyamura

すべての女性を可愛く美しく、キレイにしたい。 アフロートグループはすべてのお客様にご満足いただけるサービスをご提供すると共に、外面だけでなく内面も必ず綺麗にすることをコンセプトとし、ヘアスタイルはもちろん、肌、顔、洋服、ライフスタイルetc…
ありとあらゆる面から女性の美しさを引き出すことを目指しています。最先端のスタイルを常に創作・提案し、未来に輝くあなたを「HAPPY」に!そんな空間を提供し続ける“Beauty Salon”を展開してきました。私たちの想いである「全ての女性を可愛くする」を実現するため、病気で苦しんでいらっしゃる時こそ、女性として輝く喜びを失わないで欲しいとの願いをウィッグに込めています。未来に輝くあなたへ、このウィッグが少しでもその一助となれば幸いです。

病気と闘っているみなさまのために美容師ができること

私が美容師として生涯のテーマとしていることが「全ての女性をキレイに美しく」です。サロンには多くのお客さまがいらっしゃってくださいますが、それはほんの一握りの方との接点しか持つことができていません。女性の髪をデザインさせていただく美容師という立場は、女性が最も輝く瞬間に誰よりも多く立ち会える仕事であると自負しており、私のやりがいでもあります。

しかし、その女性の命とも言える髪の毛が失われる辛さを味わっている方が大勢いらっしゃることを私は知っています。私の母も乳ガンを患い、闘病生活の中で母はもちろんのこと、家族全員が辛い思いをしました。母も美容師であったため、特に脱毛症状を嘆く姿が今でも目に焼き付いています。脱毛に苦しむ母へ美容師として何もできないことに歯がゆくも思っていました。当時、母も医療用ウィッグを購入していたのですが、ウィッグのデザインや機能性などを見て、これではマイナスをゼロに近付けるだけのものであり、オシャレやキレイになるという感覚からは程遠いなと感じていました。

病気や脱毛症状で苦しんでいる時こそ、女性として輝ける時間や気持ちが一番大事なのではないかと私は考えます。「変わらずキレイだね」「可愛くなったね」という言葉こそが、闘病生活に潤いと勇気を与えてくれるのではないでしょうか。私は辛い時にこそ、前を向くための何かを作りたいと思い、ウィッグがそのきっかけに少しでもなればと考え、みなさまが新たな気持ちへと羽ばたく翼になってくれればという願いを込めて「Les Ailes(仏語で翼)」というブランドで新しいタイプの医療用ウィッグを作成いたしました。

病気と闘っているみなさまへ私のできることは僅かかもしれませんが、一時でもみなさまの翼となることができましたら心から嬉しく、そして幸いに思います。

荒井俊介

ページトップへ